• カレンダーのアイコン ご予約はこちら
  • 電話のアイコン 03-3910-1154

産前産後の不調でお悩みの方へ

  産前産後の不調の症状・原因でよくあるお悩み

  • 妊娠中、
    太ももの前側が
    張り、膝も痛い

  • 妊娠中から
    腰痛がなかなか
    改善しない

  • 産前・産後に
    調子が悪くなる
    原因を知りたい

  • 自分で行える
    骨盤ケアの
    方法を知りたい

セルフケアで産前・産後のトラブル改善を目指しましょう

肩こりや腰痛、膝の痛みなど、産前・産後の不調で悩まされていませんか?
さまざまなトラブルが生じるのは、「骨盤のゆがみ」
「荷重バランスの崩れ」などの影響が考えられます。

 

こちらのページでは、そういった妊娠中や出産後に起こる不調の原因を詳しくまとめてあります。
ご自宅で簡単にできるケア方法もご紹介していますので、ぜひ最後までご覧になってください。

産前産後の不調におすすめのメニュー Recommend Menu

産前・産後の不調は
何が原因なのでしょうか?

妊娠中や出産後は、身体の痛み(膝、股関節、腰痛)をはじめ、めまいむくみ尿漏れなど、さまざまな不調が起こりやすくなる傾向にあります。

適切な対処・予防ができるよう、こちらでは産前・産後に不調が生じる原因を詳しくご紹介していきます。

妊娠出産をへて、次の2点から身体に負担がかかりやすいといわれています。

・お腹が大きくなってきた際の姿勢
・ホルモンの関係で身体の筋肉靭帯が緩みやすく、骨盤や身体のゆがみが生じやすい

そのほか、産前・産後で次のような原因と症状が挙げられます。

 

【産前の不調の原因】

子どもを抱える女性

 

 

妊娠中は赤ちゃんをお腹におさめるため、加重が前側に偏ります。

そのことで、太もも前側(大腿四頭筋)の緊張が強まり、膝関節への負荷が増加すると考えられています。

また体重が増えるため、膝だけではなく股関節への負担につながります。
加えて、身体を支えるために肋骨の動きや骨盤の働きが悪くなり、内臓の不調(尿漏れや胃腸の働きが悪くなる)を生じることもあります。

●産前に起こる症状

膝・股関節の痛み、内臓の不調以外にも、次のような症状が起こることがあります。

・肩こり、腰痛

荷重バランスの崩れから、反り腰猫背といった姿勢不良につながることもあります。
姿勢不良によって肩や腰の緊張が強まり、肩こり、腰痛を引き起こすといわれています。

・坐骨神経痛

腰やお尻の緊張から、坐骨神経が圧迫、刺激されることがあります。
坐骨神経痛の症状は、お尻から太もも、すね、ふくらはぎ、足にかけての痛みしびれなどがみられます。

・足のむくみ

内臓や血管の圧迫から循環が悪くなり、足のむくみを生じることがあります。

 

【産後の不調の原因】腰を押さえる女性

産後の不調の原因には、次のようなものが考えられます。

・妊娠中の姿勢がそのあとも持続して、膝や股関節の痛みにつながる
・抱っこの姿勢や、成長にあたって身体の使い方の悪さから、肩こりや腰痛などを生じる

筋肉や靭帯を緩めるホルモン「リラキシン」は、産後2〜3日で分泌が減少するといわれています。
しかし、産後の骨盤の開き(骨盤底筋群の緩み)はしばらく残り、きちんとケアをしないと骨盤のゆがみにつながる可能性があります。

●産後に起こる症状 ・腱鞘炎

産後は赤ちゃんの抱っこ授乳動作などで、手首に負担がかかる傾向にあります。
加えて産後はエストロゲンの分泌量が減少し、関節や腱周辺の滑膜が腫れてくるため、腱鞘炎を起こしやすいといわれています。

特に初産の方は抱っこに慣れていないため、手首を痛めることがあります。

・恥骨の痛み

出産時、恥骨部靭帯が大きく引き伸ばされ痛めることがあります。
また産後も骨盤のゆがみを残したままだと、恥骨部にねじれが生じ、痛みが取れづらいといわれています。

・めまい

女性ホルモンの分泌低下から自律神経が乱れ、めまいを引き起こすことがあります。

また産後は、「授乳による貧血」「睡眠不足」「ストレス」などで、めまいを起こしやすいと考えられています。

・尿漏れ

骨盤底筋群の緩みで尿道をうまく締められず、尿漏れを起こす場合があります。

自分で行える
産前産後の不調改善法

産前・産後の不調は、荷重バランスの崩れや、骨盤の開き・ゆがみなどから引き起こされることが考えられます。
原因を考慮に入れて、具体的にどういった対策ができるのでしょうか?

こちらでは、産前・産後にできる運動ストレッチ方法など、詳しくご紹介しています。
無理のない範囲で、ぜひ実践してみてください。

 

【産前産後の不調を改善する方法】ウォーキングする女性

 

●ウォーキング

ウォーキングで、股関節と肩甲骨を動かすことにより、身体全体のバランスが整いやすいといわれています。

・股関節から動かすよう、大股で歩く
・肘を90度に曲げ、前後に大きく振って歩く

この2点を意識して、20分以上のウォーキングを習慣付けましょう。

●ドローイン(腹筋)

産後は腹部の筋肉が弱くなるため、次のようなドローインでインナーマッスルを鍛えましょう。

・仰向けに寝て両膝を立てる(お腹に手を当てる)
・鼻からゆっくり息を吸い、お腹を膨らませる
・お腹の空気を出すように、口からゆっくりと息を吐く

5秒以上を目安に、お腹の空気を全て吐き切るようにしましょう。

●整骨院に行く

整骨院の施術で、骨盤のバランスを整えることが期待できます。
産前であれば安定期に入ってから、産後は1ヶ月後〜半年以内が目安といわれています。

※施術を受ける際は、医療機関ともよくご相談ください。

産後は半年を目安に、骨盤が固まるとされます。
緩んでいる状態の方が矯正を加えやすいため、なるべく早めに来院されることをおすすめします。

もちろん半年以上たち、骨盤が固まってからでも対応は可能な場合があります。
※施術メニュー「産前産後骨盤矯正」のページもぜひご参照ください。

 

【産前産後の不調の予防法】ストレッチする女性

 

●股関節、肩甲骨のストレッチ

・体操

ストレッチや体操によって、股関節肩甲骨の緊張を緩和しましょう。
※産前の場合は、安定期に入ってから無理のない範囲で行ってください。

・股関節を開くストレッチ

次のような股関節を開くストレッチを行いましょう。

①床に座り、両足裏を合わせる(股関節が開いた状態)
②背中を伸ばしたまま、上半身を前に倒す

・膝倒し運動

次のような膝倒し運動を行いましょう。

①仰向けに寝て、両膝を立てる
②上半身は動かさず、膝を揃えてゆっくりと左右交互に倒す

最初は倒しにくい方がありますが、倒していくうちにバランスが整うとされています。

・肩甲骨、背中のストレッチ

肩甲骨、背中のストレッチには次のようなものがあります。

①四つん這いになる
②頭を前に倒し、ヘソを見るようにする
③息をゆっくりと吐きながら、背中を丸めていく(骨盤も傾けるよう意識)

●むくみ解消の運動

次のようなむくみ解消の運動もおすすめです。

①仰向けに寝て、片膝を立てる
②反対側の足は天井に向けてまっすぐ伸ばす(いけるところまで)

そこから、足首を上げ下げすることで、足のむくみ解消を期待できます。

●立ち姿勢の意識

次のような立ち姿勢の意識も大切だといわれています。

・姿勢が前にいかないようにする
・かかとに重心がくるようにする

この2点を意識して、立つようにしましょう。
また、壁にかかとお尻背中後頭部をつけて立つことで、正しい姿勢の意識が期待できます。

腰が反る場合は、かかとを少し壁から離しても大丈夫です。

GBS巣鴨地蔵通り整骨院の
【産前産後の不調】
アプローチ方法

【産前】

お腹のお子さんの成長とともにかかる身体の負担を取り除くことを目指します。
身体に負担のかかりにくい横向きの姿勢から、腰まわりや臀部、背中にかけて手技施術(GMT筋膜矯正)でアプローチをかけていき骨盤のゆがみや開きを整えていきます。

また、症状としても多い足のむくみオイルマッサージで流すように施術することもできます。

当院の骨盤・背骨矯正は身体に負担のかかりにくい矯正を行っているため、産前の患者様でも安心して施術を受けることが期待できます。
安定期から出産直前まで施術を受けることができるため、痛みのある方はもちろんゆがみが気になる方でもお気軽にご相談ください。

【産後】

産後の骨盤矯正では、お子さんの成長とともに出てくる身体の不調(腰・肩・首・手首・膝・股関節の痛みなど)を改善するように施術することができます。
また、出産にともなって開いた骨盤をしめるように骨盤まわりや股関節まわりの筋肉や筋膜を整えていくことで、そのあとの身体の不調の予防にもつながります。

当院では、身体を痛めにくくするために負担のかかりにくい抱っこの仕方立ち方歩き方もお伝えしています。

著者 Writer

著者画像
院長:富田成彦(トミタ ナルヒコ)
所有資格:柔道整復師
生年月日:
血液型:A型
出身:福岡県福岡市
趣味:ラーメン屋巡り
得意な施術:首の施術・手の施術
ご来院されるお客さまへ一言:痛みのない生活が送れるように全力でサポートいたします!
 
   

当院のご紹介 About us

GBS巣鴨地蔵通り整骨院・鍼灸院/筋膜整体院
住所:〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3-14-18 マルヤスビル1F
最寄:JR巣鴨駅 徒歩8分 都営三田線巣鴨駅 徒歩3分
駐車場:なし
                                                                   
受付時間
10:00〜
13:00
×-
15:00〜
20:00
-
■13:00~20:00
▲9:00~15:00
定休日:日曜日・年末年始

【公式】GBS巣鴨地蔵通り整骨院 鍼灸院/筋膜整体院 公式SNSアカウント GBS巣鴨地蔵通り整骨院 鍼灸院/筋膜整体院ではInstagram・LINEを運用中!

【公式】GBS巣鴨地蔵通り整骨院 鍼灸院/筋膜整体院 公式SNSアカウント GBS巣鴨地蔵通り整骨院 鍼灸院/筋膜整体院ではInstagram・LINEを運用中!

【公式】GBS巣鴨地蔵通り整骨院 鍼灸院/筋膜整体院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中